9月の料理教室
- 2019.09.18 Wednesday
- Lesson
9月の料理教室。
久しぶりの皆さんと酸梅湯(さんめいたん)で乾杯です。
烏梅(うばい)のスモーキーな酸味とローゼルのシンプルな酸味、
甘草や陳皮、ミントをミックスした、甘酸っぱい台湾の薬膳茶です。
にらしょう油
たっぷりのにらにしょう油やみりん、ごま油を加えたたれ。
今日は揚げ豆腐、蒸し鶏、オクラ、トマトに添えて。
蒸し牛肉団子
すね肉をミンチにし牛肉団子を蒸したメーンディッシュ。
日本では牛肉の団子をあまりたべませんがおいしいです。
レモン海老(殻つき海老のレモンソース炒め)
甘酸っぱい味にビールがすすみます。
簡単コーンミールねぎ餅
朝食などに気軽に作ることができるねぎ餅。
にらしょう油で食べるとおいしい。
素材の配合でグルテンフリーにもできます。
台湾珍珠粉圓(タピオカドリンク)
日本でブームになりすぎて最近は飽きられた感もあるタピオカドリンク。
店売りのものは添加物などが多く、めちゃくちゃ高カロリーですが、
手製は品のよい味。
ゆでたらすぐ、くっつかないようにかきまぜます。
ゆでる前に冷凍保存もできますから、
店のものとは違う味を楽しんでいただきたいです。